NEWS
- 2025/03/31 省エネ基準適合義務化に伴う完了検査に必要となる書類保管に関するお知らせ
-
新たな建築物の省エネ基準への適合義務化の開始により、竣工前に実施される完了検査において
適合を確認するための書類を備え付けておく必要があります。
【省エネ基準適合義務化に伴う完了検査に必要となる書類保管に関するお知らせ】チラシ
- 2022/12/15 建築物省エネ法における誘導基準の仕様基準での工法別・部位別ならびに窓・ドアの製品リストを公開しました。
- 2022/12/01 移転のお知らせ
-
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊協議会では事務局を2022年11月28日(月)より下記住所に移転しましたのでご案内申し上げます。
何卒今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
【移転日】2022年11月28日(月)
【移転先住所】〒105-0004 東京都港区新橋5-13-5 新橋MCVビル3階
※電話番号は変更ございません。 - 2022/07/14 新会員のご紹介
-
6月23日付で一般社団法人日本ポリエステル断熱材協会がメンバーとして加入されましたので、ご案内致します。
各種関連資料につきましては、今後更新していく予定です。
- 2021/10/28 建築物省エネ法における地域別仕様基準に合致する断熱建材リストを公開しました。
- 2021/04/12 お問い合わせについて
-
断熱建材協議会事務局では、新型コロナウイルス対応に伴い、一部出勤を制限しております。
お問い合わせにつきましては、各団体にご連絡をお願いいたします。 - 2021/03/23 2021年4月より改正建築物省エネ法に基づき「建築士は建築主に住宅の省エネ性能を説明する責任」が生じることになりました。
- 詳細は国交省制作の紹介ビデオが視聴できますのでリンク先をご覧ください。
- 2021/03/17 グリーン住宅ポイント事務局のホームページ開設されました。
- 詳細はリンク先から確認ください。
- 2020/06/10 部位別熱貫流率表に開口部の熱貫流率表を掲載しました。
- 建具とガラスの組合せによる開口部の熱貫流率表をご覧いただけます。
- 2020/04/02 部位別熱貫流率表を掲載いたしました。
- 2020/01/06 これまで(一社)住宅性能評価・表示協会で掲載の部位別仕様表登録DBを移動掲載しました。
- 2019/02/07 断熱施工技術講習会テキストに「付加断熱工法編」を掲載しました。
- 2018/08/23 「HEAT20の家ー手に入れよう豊かなくらし-」
-
「HEAT20の家-手に入れよう豊かなくらし-」の小冊子をご案内します。
上記リンクよりご自由にダウンロードしてご活用ください。 - 2017/07/03 断熱建材ガイドブックが発売になりました
- 2014/04/01 ホームページをリニューアルしました。
-
皆様に様々な情報を発信していきます。
今後共宜しくお願い致します。